近年の日本では、お墓の引っ越し(改葬)を行う方が増えてきました。これには、現在のお墓ではお参りがしづらく、先祖代々のお墓を守っていけないなど、さまざまな理由があるのです。ここでは、お墓の引っ越しの流れや注意点について解説します。ぜひ最後までお読みください。
■お墓を引っ越す理由やメリット
お墓を引っ越すという行為について、抵抗を覚える方もいると思われます。しかし現実として、多くの方のお墓の引っ越しを選んでいるのです。なぜ、先祖代々のお墓を引っ越すことになるのでしょうか。
最も多く見られる理由は、お墓が遠くて維持管理が大変だからです。お墓は家の近所にあるのが理想ですが、持ち主の引っ越しや実家からの独立によって、家とお墓の距離が離れてしまうことは珍しくありません。
こうなるとお墓参りはもちろん、掃除をしたり様子を見に行ったりするだけでも大変になります。時間を空けて見に行ってみたら、お墓が崩れていたというケースもあるかもしれません。遠方のお墓に通うための費用も小さくないでしょう。そのため、今後もお墓を守っていけるよう、通いやすい場所にお墓を引っ越す方が増えているのです。
また、少子化が進む日本では、お墓の後継者の不在も大きな問題になっています。後継者がいないままお墓の持ち主が他界すれば、お墓は無縁墓となり朽ち果ててしまうでしょう。このような事態を回避すべく、永代供養ができるお墓に引っ越すケースも増加しています。
その他、現在のお墓に対する不満やお寺との関係の悪化、宗教・宗派の変更など、お墓を引っ越す理由は実にさまざまです。お墓を管理しているなら誰にでも関係のある問題ですから、将来の引っ越しの可能性について、一度検討してみるのが望ましいでしょう。
■お墓の引っ越しの流れ
改葬は実際の移転作業に加えて、役所での手続きなども必要になります。スムーズに引っ越しを終えるためにも、基本的な流れを確認しておきましょう。
ステップ1:移転先を選ぶ
まず行うべきなのは、お墓の移転先を探すことです。家との距離や後継者の不在など、元のお墓の抱えていた問題を解決できる墓地を選びましょう。なお、墓石自体を移転する場合は、区画や管理規約の面で可能か必ず確認してください。
ステップ2:改葬許可申請をする
移転先のお墓を決定したら、改装のための手続きを行います。まずは移転先の墓地の管理者から、「墓地使用許可証」や「受け入れ証明書」を発行してもらいましょう。さらに、元の墓地がある自治体の役所で「改葬許可申請」を行い、「改葬許可証」を発行してもらってください。
ステップ3:ご遺骨の引き取り
元の墓地の管理者に改葬許可証を提示し、遺骨を引き取ります。引き取りの日時は、管理者と相談の上で決定しましょう。また、元のお墓が不要になるのであれば、石材店に依頼して更地にしてください。
ステップ4:新しいお墓へ納骨
改葬許可証を移転先の墓地の管理者に提出し、新しいお墓に納骨します。これでお墓の引っ越しは完了です。
■お墓の引っ越しにかかる費用
お墓の引っ越しを行う際、やはり気になるのは費用の問題です。大きく分けると、お墓の改葬元でかかる費用と改葬先でかかる費用があります。できるだけ安く済ませたい方が多いと思われますが、どのくらいかかるものなのでしょうか。
✓改葬元でかかる費用
最も大きいのは、お墓を撤去して更地に戻すための費用で、1平米あたり10万円程度かかります。また、遺骨を取り出す際に僧侶を招いて「閉眼供養」を行うなら、お布施として1万~3万円程度お渡ししましょう。さらに、墓石を移す場合は運搬費用も発生します。墓石の大きさや移動距離にもよりますが、20万円~80万円程度かかると考えてください。
なお、改葬にあたってお寺の檀家をやめる場合は、「離檀料」を請求される場合があります。お布施と同じく気持ちを包むだけでいいのですが、高額の離檀料を求められるケースも少なくありません。トラブルを防ぐためにも、お寺とはよく相談しましょう。その他、書類の発行手数料として数百円~2000円程度必要です。
✓改葬先でかかる費用
主な内訳は、墓地を使わせてもらうための「永代使用料」と、新しいお墓の購入費用です。規模にもよりますが、一般的には永代供養料が50万円程度、お墓の購入費用(工事費用も含む)が150万円~200万円程度です。また、納骨の際には「開眼供養」を行うので、やはり僧侶にお布施として1万~3万円ほどお渡ししてください。
改葬元でかかる費用も合計すると、総額で250万円~300万円程度かかることになります。決して安い金額ではありませんから、改葬先は慎重に探しましょう。なお、納骨堂や樹木葬といった永代供養が基本のお墓は、50万円以下で購入できることもあります。従来型のお墓と比較検討するのがおすすめです。
西山石芸はお墓のプロフェッショナルとして、墓石の設計や耐震補強施工、さらに霊園の管理まで行っております。
墓じまいやお墓の移転の際には、霊園の紹介も可能です。お墓の展示場もご用意しておりますので、実物を見ていただいた上で墓石を設計・製作できます。また西山石芸は納骨堂を岡山県に2ヵ所と広島県に3ヵ所、そして島根県に1ヵ所ご用意しております。そのためご案内はもちろん永代供養も承っております。納骨堂はご希望がございましたら見学も可能です。お墓の新設や引っ越しをご検討中の方、お墓に関する疑問のある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
✓西山石芸では霊園や納骨堂を保有
宗旨・宗派を問わずどなたでもご利用が可能です。「お墓を継ぐ人がいない」などのお悩みをお持ちの方には「永代供養」までお手伝いさせて頂いております。まずは一度ご見学頂き、どんな場所かご確認ください!
<お問い合わせ>
https://www.nisiyama.co.jp/contact
<納骨堂・霊園情報>
✓岡山新見市 「雲泉寺納骨堂」
✓広島呉市 「ニルヴァーナ やすらぎ墓苑」
✓島根松江市 「東出雲墓苑」